リンパマッサージ・インドエステ痩身・小顔・デトックスサロン・LUCENT SPA ルーセントスパ 沖縄 の日記
-
リンパマッサージの歴史
2014.03.21
-
現代では、美容や健康ブームでいろんな方法が話題になってます。 そのひとつとして、 ”リンパマッサージでダイエット” ”リンパ小顔マッサージ” ”リンパマッサージで、セルライト予防” など、雑誌やDVD、メディアなどに注目されていますね。
リンパには、免疫と排泄機能があり、この免疫・排泄機能を高めるために、医療行為の手技として、1930年代ヨーロッパで行われたのが始まりのようです。
そしてフランス・ドイツ・オランダなど、ヨーロッパ各国で研究が盛んに行われ、確立されてきました。
病院に入院している患者さんは、リンパがとても流れにくくなっています。
その結果、免疫機能・排泄機能が低下し、病気もますます治りにくくなってしまいます。
そんな患者さんのリンパを流してあげて、免疫、排泄機能を向上させようと行われたのが、リンパマッサージと言われています。
現在ヨーロッパでは、そういった医療分野で活用されています。
日本に紹介されたのは、明治20年以降といわれてます。
そんなに昔なんですね~~(@U@;)!!!
しかし、その頃はまだ日本では定着しなかったみたいです。
時代とともに、美容や健康に意識が向けられ今では免疫・排出以外でも、リラクゼーション、ストレス解消といった癒しとしても注目されていますね。
~LUCENT SPA~
那覇市久茂地久茂地マンション305 TEL:098-861-7018 営業時間:11:00~20:00 定休日:水曜日
